本文へ移動

園のブログ

春の遠足

2025-05-30
注目
5歳児が作った「てるてるぼうず」も雨がやまないかと外を眺めていましたが…
 春の遠足は残念ながら雨 
      

残念そうにする子どもたちに
各クラスで遠足ににちなんだ遊びや
ゲームを楽しみました

        




4・5歳児はお弁当作りゲームに挑戦

ゲームをクリアするとお弁当の具材がもらえます♪

エアホッケー対決…たこさんウインナー
物当てクイズ…たまごやき
ライトテーブルを使って色あてゲーム…からあげ
保育士とじやんけん・あっちむいてホイ…ブロッコリー
椅子取りゲーム…おにぎり

      

いろいろなゲームを先生たちと対決したり、
椅子取りゲームでは3歳児も一緒に楽しみました!

お弁当の具が全部そろって完成すると嬉しそう
友だち同士見せ合っていました
エアホッケー:どっちが勝つかな?
箱に入ってるこの形はなんだろう?
「じゃんけんぽん!あっちむいてホイ!」
さあ 何色でしょうか?
お弁当ができあがってきたよ♫
3・4・5歳児で椅子とりゲーム:最後まで残るのは誰でしょうか!
1・2・3歳児もクラスで楽しみました♪
2歳児:遠足ごっこ「おおがたバスにのってます♪」
リュックを背負って保育園をお散歩中!「雨が降ってるね」
1歳児:マットやトンネルでたくさん体を動かして遊んだよ!
3歳児:すきな具をたくさん貼って自分のお弁当を作ったよ♪
そして楽しみにしていたお弁当の時間

     
エントランスホールでおべんとう!
「おいしいね!」
お弁当を開けると嬉しそう♪
朝のお忙しい中、お弁当のご用意ありがとうございました
      

天気の良い日にまたお散歩にでかけたいと思います
社会福祉法人慈光会 東福保育園

〒197-0011
東京都福生市福生209
TEL.042-551-0734
FAX.042-551-3172
1.11時間開所(7:00~18:00)
2.延長保育(18:00~19:00)
3.障がい児保育
4.一時保育
5.世代間交流事業
TOPへ戻る