本文へ移動

給食ブログ

4.5歳児クラスで春キャベツと新ごぼうのお話をしました

2025-04-28
書画カメラでごぼうの断面図を見ています
書画カメラでキャベツの葉を見ています
新ごぼうのごま醤油風味
*昼食
 ハヤシライス
 豆腐としめじのスープ
 春キャベツとツナとコーンのサラダ
 はっさく
*おやつ
 牛乳
 シュガートースト

今日は4・5歳児クラスで春の旬の食材の
春キャベツと新ごぼうのお話をしました。
切った断面を見て子どもたちはキャベツは
「緑色だけじゃなくて黄色や白色もあるね」
や「新ごぼうはさわやかなにおいがするね」
などと興味津々で匂いを嗅いだり触ってみた
りしていました。5歳児クラスでは、ごぼう
の輪切りや縦に切った断面図やキャベツの葉
を書画カメラで観察するとごぼうは「バナナに
似ているね」「キャベツは木みたいに枝分かれし
ているね」などとみんなよく見ていました。
春キャベツは昼食にサラダで新ごぼうはごま
醤油風味に煮て4・5歳児クラスにおやつに
出しました。
これからも春の味覚をたくさん味わってもら
いたいと思います。
社会福祉法人慈光会 東福保育園

〒197-0011
東京都福生市福生209
TEL.042-551-0734
FAX.042-551-3172
1.11時間開所(7:00~18:00)
2.延長保育(18:00~19:00)
3.障がい児保育
4.一時保育
5.世代間交流事業
TOPへ戻る